![](https://adaptation.h-ohp.com/wp-content/uploads/2024/03/AdobeStock_581295811-1024x798.png)
産業医未経験の先生も募集中です。
原産業医事務所はミッション、ビジョンに向けて邁進していきます。
私たちと共に労働者の健康の保持増進活動を推進しませんか?
先生方の今までのキャリア、また目指したいキャリアに合わせて
柔軟な働き方が可能です。
募集資格について
資格要件 | ・産業医の資格を有する、または取得予定であること。 |
経験 | ・医師として臨床、産業医いずれかを5年以上されていること。 ・産業医としての実務経験があれば望ましいが必須ではありません。 |
スキルと能力 | ・働く世代の健康管理に興味があり、予防を重視し、 そのための知識や経験の獲得に意欲的であること。 ・企業と従業員の間での調整能力があり、妥協点を探せること ・自身の健康管理に意欲的であること |
その他 | ・完全在宅勤務可能 ・ご自宅にオンライン診療やオンライン産業医面談に対応可能な環境を構築できること。 ・PCスキルや、プレゼン資料作成、産業医報告資料作成に苦手意識がないこと。 |
登録後の働き方例
![](https://adaptation.h-ohp.com/wp-content/uploads/2024/03/AdobeStock_188159012.jpeg)
1.業務委託 嘱託産業医
- 弊社と嘱託産業医の業務委託契約
- 残りの日は病院勤務や、研究者として働く
- 弊社での診療なし。
![](https://adaptation.h-ohp.com/wp-content/uploads/2024/03/AdobeStock_387929713.jpeg)
2.産業医を中心
- クリニックの初診枠を在宅で1日
- 週3日を産業医業務で大阪市内の企業を訪問
![](https://adaptation.h-ohp.com/wp-content/uploads/2024/03/AdobeStock_198953193.jpeg)
3.臨床を中心に少しだけ
産業医がしたい
- 数社だけ産業医を担当。
- 普段は弊社のオンライン診療クリニックに勤務
- 何科の医師の方もオンライン診療は可能です。(詳細は下記Q&A)
医師へのサポート体制
- 日本産業衛生学会参加、発表補助
- 定期的な勉強会の開催。医師同士の情報、交流の場の設定。
- OJT。日々の現場の困りごとはその都度相談可能。
- 活動に必要なPC等ハード面の情報提供。個人情報管理方法の整理。産業保健の資料の提供。健康新聞の共有
よくある質問
※見たいQをクリックください
産業医の報酬はどの程度の金額になりますでしょうか?
産業医案件:案件や産業医経験によって変動いたします。
例:
【案件】 1事業所 1時間 安全衛生委員会、職場巡視
【産業医経験】 労働衛生コンサルタント取得済み 5万円~
詳細は面接時にお問い合わせください。
オンライン診療で働くための経験やスキルについて教えてください。
①急性疾患:
・内科(風邪、膀胱炎、高血圧初期など)の処方についての基本的スキル
・緊急性に応じ対面診療への受診勧奨の判断がつけば診療可能です。
②婦人科や、皮膚科などの慢性疾患:
・初診の方はお薬手帳を基本として、再診の方は前回の薬を元に出していただきます。
・お薬手帳のない患者様は受診前にお断りいただくことも可能です。
オンライン診療で困った時に相談できますか?
・慣れるまで、ラインや電話等で随時相談可能です。
・当院でも処方箋例や処方セットなどの指導があります。
・大阪の方は随時対面での研修が可能です。
様々な症状の方が受診されそうですね。
はい、普段勤務されている科とは違う
他科の処方箋や症状を見ることができるので、医師としての経験やスキルの向上にもつながります。
クリニックの給与はどの程度の金額になりますでしょうか?
出来高制です。
1時間:初診4人 再診4人 12500円等(予約患者数、時間帯により変動)
状況により変動します。
オンライン診療業務は短時間勤務から可能でしょうか?
完全在宅で2,3時間からの短時間勤務も可能です。(要相談)
関東に住んでいますが働けますか?
- クリニック勤務はオンラインで自宅から勤務いただけます。
- 産業医登録も可能です。
クリニック勤務だけ興味があります。
どちらをご希望の先生も、下記ホームからお問合せください。
Flow
産業医業務委託契約:募集から業務開始まで
01
応募
02
面接
03
選考
04
契約
①応募方法: 指定の応募フォームから必要情報を提出、または履歴書と職務経歴書をメールで送信。
②面接形式: オンラインまたは対面での面接を実施。働き方のニーズ等を確認。
双方の合意の元、弊社の登録医師になっていただきます。
<待機期間あり>
③選考: 産業医案件と先生のキャリア、経験を元にマッチング。
④契約の締結: 担当企業の説明。産業医業務内容の確認。報酬等の契約条件の確認。双方の合意のもと、契約を締結。
Entry Form
エントリーフォーム